部活指導研究協会通信

日々、生徒と真剣に向かい合う部活関係者に送ります。部活動が果たすことの出来る役割を最大限に発揮させるための活動を行っています。

2023-01-01から1年間の記事一覧

部活動指導者が成長する全国的な仕組みが欠けている

ドイツ人サッカー指導者ゲルト・エンゲルス氏に学ぶ◆私ごとですが、私は40代で教員を辞め、オーストラリアの大学でテニスコーチをすることになり、その時から考えが180度変わりました。 生涯に渡ってスポーツを楽しめるようにするためにどうすればいいのか、…

部活動指導者をお探しの教育委員会担当者の方へ

登録指導者については、学校や教育委員会などからの依頼があった場合、登録情報の提供など、担当校が決まるまでの手続きをサポートとさせていただきます。なお、部活動指導員検定の合格者には優先的にご連絡を差し上げおります。 以下、依頼フォームです。 …

部活動指導者が学校現場で指導の機会が得られるための情報提供について

登録指導者の学校現場へのご紹介のお知らせ2023年4月から部活動の地域移行政策が動き始め、部活動の外部指導者の必要性が、今まで以上に高まっています。 当協会としては、今後も登録指導者の方々と学校現場の橋渡しのサポートを行って参ります。 部活動指…

朝日新聞:暴言繰り返すコーチ「力関係は顧問の上」 部活指導者の体罰どう防ぐ

2023.0319朝日新聞 3月19日朝日新聞朝刊の社会面に本協会代表中屋のインタビュ記事が掲載されました。・暴言繰り返すコーチ「力関係は顧問の上」 部活指導者の体罰どう防ぐhttps://www.asahi.com/articles/ASR3K64Z8R27UTIL00B.html(朝日新聞) 体罰暴力は、…

更新研修以外でポイントを取得するには

当協会主催の更新研修以外でポイントを取得するには■レポート提出でポイントを取得指定の更新研修を受講出来なかった方は、レポート審査によって、研修ポイントを取得することが出来ます。レポート審査の申請をせずに更新期限が過ぎた場合は、登録が抹消され…

日本部活動学会第5回研究集会「主権者教育と部活動の関係を探る」ダイジェスト

昨年12月10日に山梨英和高校にて、日本部活動学会第5回研究集会が開催されました。担当理事として参加しましたので、以下、シンポジウムの内容の一部を抜粋しダイジェストとして、ご紹介します。 ◆堀江実行委員長より・自治、シチズンシップを地域部活…