部活指導研究協会通信

日々、生徒と真剣に向かい合う部活関係者に送ります。部活動が果たすことの出来る役割を最大限に発揮させるための活動を行っています。

「全国部活指導者マップ」を開設しました

■「全国部活指導者マップ」を開設しました

https://bukatsu-japan.at-japannet.jp/

 

ここまでの歩み

 

2015年に部活の未来に危機感をじわじわ感じ、クラウドファンディングで協会を設立しました。部活動制度には、様々な問題が内包していることは明らかでした。それに対して、問題提起をするだけでなく、具体的に制度を作る活動をすべきだろうというのが、我々の出した答えでした。

 

まずは、指導者の質を高めることを目指し、部活動指導者及び関係者を集めて研修会を始めました。受講者を集めるのには、本当に苦労をしました。講師の方との交渉から始まり、会場を押さえたものの、人が集まらないという事態は日常茶飯事でした。

 

運営は赤字続きで、マンパワーは、支援をしてくれる友人が頼りだったのですが、部活動を何とか健全なかたちで活性化したいという気持ちは共通していたので、快く力を貸してくれて有難かったです。

 

しかし、いくら正しい目的の活動をしていても、鳴かず飛ばずでは長続きはしません。スタッフで話し合い、結論としては、指導者の質を高めるためには、「育成」という局面に加えて、「選抜」の局面も必要ではないかという考えのもと、2020年から検定試験の実施を始め、部活動指導者のための教本も作りました。

 

そして、検定試験は一定の反響があり、受験者は徐々に増えてきました。しかし、登録した人材の活用の道筋が見つからず、行政に手紙を出したり、PRをしても反応がなく、極少ない予算のなかで何が出来るのか思案した結果、全国をカバーする仕様で、利用しやすいシステムを作ってアピールしようと考えに至りました。

 

ご承知のように日本スポーツ協会のサイトにマッチングシステムはあるのですが、我々のサイトとの一番の違いは、競技のための専門性に加え、これまで学校教育のなかで果たしてきた部活動の役割についての理解を深めるための部活動指導員検定制度が、この「全国部活指導者マップ」システムのベースになっているという点です。

 

これからも具体的に行動していきます。

よろしくお願いいたします。

 

■「全国部活指導者マップ」概要

・部活指導を希望する側は、検定試験を受けて合格すると指導者マップの名簿に登録され「指導者会員」になります。登録だけなら無料で登録が可能ですが、優先順位は有資格者にあります。
・指導者を探す側は、「閲覧会員」として登録が必要です。「閲覧会員」には当協会の賛助会員になり、年会費を払う必要があります。

マッチング手順
1、「閲覧会員」は、検索システムや地図から、条件に合う地域や指導種目で指導者を検索する。
2、条件に合った「指導者会員」にオファーを指定フォームから送り、交渉開始する。
3、「閲覧会員」から連絡があった場合、承諾されるか否かについては、「指導者会員」各々の判断になるので、依頼元の団体から提示される採用条件などを十分検討して結論を出す。


該当指導者と部活動指導についての交渉は、個別に進めるかたちなので、現状では、協会は関りを持たないスタンスです。将来的に評価制度を導入して、追跡評価制度を導入をと考えています。

 

www.asahi.com